ハイポ・ハイポタンジェリン

ハイポ・ハイポタンジェリン

ハイポとは『低い』『低下』の意で爬虫類のモルフを指す場合の多くは黒色の低下を表します。レオパの場合身体の黒いドットが減少した個体のことを指します。

『黒化』『黒い』はメラニスティックと言い黒色の低下した個体を指す場合正式にはハイポメラニスティックと表します。

タンジェリンは橙色(オレンジ)の意でハイポタンジェリンなら黒いドットが減少し、もともと黄色い体色に赤が加わり全体的にオレンジが映えた個体を指します。